« JPECプログラム(3/27) | トップページ | 日本打楽器協会会長に岡田知之氏就任。 »

2018年4月 2日 (月)

打楽器協会員の皆様へ

皆さまご清栄のことと存じます。
3/27昭和音楽大学にてJPEC(中学20、高校16)の全国大会が行われました。
石内聡明教授には大変お世話になり感謝申し上げます。
裏方の手が足りず、少々ごたごたしましたが、生徒たちは短い時間のなかで
素晴らしいパフォーマンスをしてくれました。
平成30年4月1日から、新体制のもとに、打楽器協会は新たな気持ちで
出発したいと思います。
2/25役員総会での決議事項をもとに、何回もの小委員会を設け出来上がりました。
色々なことがあると思いますが、A会員は、原則皆が役員になり、後進の育成、打楽器界のために尽くそうではありませんか。
 
5月の4.5.6日は『打楽器の祭典in和光』が行われます。
新人演奏会に出演される皆様は、学校より、特別推薦された方々です。
素晴らしい演奏を期待したいと思います。
新人演奏会以外では、4日中高生のための楽器別クリニック(プロ演奏家による)、課題曲(Q&A)
6日小太鼓(中高生)ティンパニ(高校生)のソロコンクール
14:00からのフェスティバルでは、恒例の『ラプソディー』を新入生の皆さんとともに演奏!
終演後、新入生との懇親会。
年に一度のお祭りになんらかのかたちで参加しようではありませんか。
"たいこを叩いて元気になろう!"
理事長 百瀬和紀
※今回朝日新聞の文化財団から助成を受けることができました。
この協会のやってきたことが、少しでも認めていただいたと考えたいと思います。
追記:『打楽器の祭典in和光』のチラシの内容説明は、下記のように変更したいと思います。
◆4日 プロ演奏家による楽器別クリニックと吹奏楽課題曲Q&A、
    “パート譜持って集合”
◆⒋・5日 新人演奏会 各音楽大学より特別推薦を頂いた若き
 (大ホール)    演奏家たちによるSOLOリサイタル。
◆6日 全国の中高生による小太鼓とティンパニのSOLOコンクール
 (大ホール) 「フェスティバル・コンサート」
出演 ♪和光マリンバクラブ♪JPECグランプリ受賞・小平第三中学校
  ・埼玉栄高等学校A♪新人演奏会岩城賞受賞者 他
     出演者全員で「ラプソディー」
001_3

« JPECプログラム(3/27) | トップページ | 日本打楽器協会会長に岡田知之氏就任。 »

お知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 打楽器協会員の皆様へ:

« JPECプログラム(3/27) | トップページ | 日本打楽器協会会長に岡田知之氏就任。 »

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
フォト